ウェブ解析を学ぶ本のおすすめ~WEB担当のスキルで在宅ワークするために~

ウェブ解析

私は今個人的にウェブ解析のスキルを身に着け、同時に店舗や企業のWEB担当者として仕事をしています。

私がウェブ解析を勉強したときによかった本をご紹介します。

ウェブ解析を勉強し、最低限のWEB制作スキルがあれば、誰でもお店や企業のWEB担当者となって在宅ワークすることができます。

その体験談から本日はこれからウェブ解析を学ぶ方にお勧めの本をご紹介します。

ウェブ解析士のテキスト以外で役立ったものをピックアップしました。

まずはこれ1冊でOK!

ウェブ解析の勉強をして、企業やお店のWEB担当者として働きたい、とお考えになっている方も多いかと思います。

これまでのWEB業界の流れや今の流れを見ていくと、これから「来る」のが間違いなく「WEB担当者」のスキルになると思います。

サイト作成、リニューアルを終えた企業が、「ウェブを使った集客や売り上げをどう上げていくか」がこれからの課題になってきています。

それを解決するのが「WEB担当者」です。

特に小さいお店や企業では、個別にWEB担当者を採用する余裕がなく、「それでもネットから売り上げを上げたい!」と切実に願っているところが少なくありません。

そうしたお店や企業に「ウェブ解析のスキルとウェブ制作スキルがあります。御社のサイトやネット集客のアクセスアップ対策や施策のレポートをかけます」と売り込むだけで、仕事はものすごくあっという間に見つかります。

私も今では、美容院に行って「お仕事は何されているんですか?」という会話から、「うちもお願いします!」と頼まれたり、ご近所さんとの立ち話から「うちの甥がやっている会社をお願い!」といった「口コミでの」仕事がすごく多くなっています。

それくらい、ネットから集客をしたい、でも方法もわからないし、専門家を雇うお金がない、という会社とのマッチングが大事になってきているのだな、と切実に思います。

ウェブ解析のスキルを身に着けるのに、資格は必須ではありません。

まずはどんなに小さいサイトでもいいので自分の力で分析して、レポートを作成してみることが重要です。

自分の運営するサイトの分析をしてみましょう。私が使った本はこれでした。

ウェブ解析士のテキストも役に立ちましたが、まずはとにかくやってみる、手を動かすという意味で、こうしたノウハウ本は大変役に立つものです。

まずはよさそうなものを1冊買ってやってみましょう。

それから「自分にウェブ解析が向いているか」を考えても全然遅くありません。

意外と知らない、WEB担当者にはエクセルスキルが必須

そしてやってみるとわかるのですが、「WEB担当者にはエクセルスキルが必須です」

もう1度言いますね。「WEB担当者にはエクセルスキルが必須!!」

私は根っからのWEB屋なので、オフィス系のソフトは全くダメなのですね。

それでとにかく最初の仕事で慌ててエクセルの使い方を勉強したものです。

htmlやCSSはどこまでもスマートに書けますが、エクセルでは表を作ることもできないという。

なのでエクセルの本も買いました。これ今ベストセラーになっているやつですね。

まだ出たばかりのこの本片手に必死になってレポートを作成しました。

ウェブ解析の仕事内容ってやっぱり解析なので、そのためにエクセルようなツールを1つ使えると、ちょこちょこっと数値を入れるだけでバーン!と目に見えるグラフとかが出てくるのですよ。

いろんな方向から企業さまのサイトを分析する上で、このエクセルスキルがあるとないではかかる時間が4倍くらい違いますね。

エクセルでサクサクグラフを作れるようなら、分析自体も楽になります。

自分で確認しながら、必要な部分をさらに深掘りできますので。

レポートとして提出する場合にも、やっぱり見やすいほうがいいですよね。

意外かもしれませんが、WEB担当者のWEB解析スキルとエクセルスキルはワンセット、と考えたほうがいいと思います。

WEB系スキルをまとめてスクールで学ぼう!

エクセルは仕事で使っていたからそこそこわかるし自分で勉強できる、でもウェブ系スキルやそのあとの企業さまとのマッチングの仕事獲得までがどうしたらいいのかわからない、

という方におすすめなのが、GeekGirlLaboの「在宅ワークコース(WEB担コース)」ですね。

htmlの基礎からワードプレス、ディレクション、WEB解析、サイト運営に実際のお仕事とのマッチングまでオールインワンパッケージになっています。

コースはここからどうぞ。

⇒GeekGirlLaboの「在宅ワークコース(WEB担コース)」

企業さまとのマッチングまで見てくれるので確実に仕事ができます。

そして実際に仕事をして、実績がついたら今度は自分で営業して、WEB担当者の仕事を取ることができるのですよ。

なのでこのコースは本当にすごい。

GeekGirlLaboのこだわりとして、「スキルのみならず仕事まで」というものがあって、その強い思いでこのコースを生み出したのですよ。

マッチングからお仕事はいわゆる「派遣契約」みたいな感じで報酬もばらつきがありません。

仕事で分からない部分はチューター(私とか)に聞きながらできるのですごく安心。

個人的な意見ですが、このコース、ものすごく画期的なんですよ?

必要なものがオールインワンで入っていて、仕事までくれます。普通にすごいと思います。

ご興味のある方は一度コースを見て見てください。

⇒GeekGirlLaboの「在宅ワークコース(WEB担コース)」

まとめ

WEB担当者、ウェブ解析に必要な知識はアナリティクスの解析とエクセル。おすすめは本を2冊。

実際にWEB担当者として仕事するなら、ウェブ系スキルにプラスしてウェブ解析、エクセルがあるとものすごく強い。

GeekGirlLaboのWEB担コースはとにかくすごいのでおすすめ。


The following two tabs change content below.

小黒泰子

フリーランス。GeekGirlLaboにてチューターなどをしている。クラウドソーシングサービス・クラウドワークスのプロクラウドワーカー。自分のメディア運営もしている。’02の時代からウェブ系スキルを勉強し、以後15年以上フリーランスで生活している。デザインのために色彩検定をとったりと資格マニア。実はFP2級も持っている。24歳の時に大病をし、社会からリタイアするも学生時代から勉強していたWEBデザイナーのスキルで社会復帰。現在もフリーランスとして仕事を獲得している。得意分野:フリーランス・在宅ワーク、資格取得、ウェブ系スキル、ネットマーケティングなど。 【ひとこと】いま生きていることに感謝。Jeder ist seines Glückes Schmied.