「webデザイナーになりたいけど、webデザイナーって誰でもなれるの?」
という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。そもそもwebデザイナーってどんな学習をして、どんな仕事をするのかよくわからない、という方もいらっしゃると思います。
そんなwebデザイナーの仕事についてここではご紹介していきます。
webデザイナーに必要なスキルは?
最低限のスキルが「html、CSSコーディング」
webデザイナーにとって最低限必要なスキルが、「html、CSSによるサイトコーディング」のスキルになります。
このスキルを持っていてやっと「webデザイナー」と名乗れるかな、というくらいにスタンダードなスキルです。これからwebデザイナーを目指す方もまずはhtml、CSSコーディングから学習する方も多いのではないでしょうか。
Photoshopの理解とデザイン
webデザイナーの現場で実はよく必要とされるのが、アドビのPhotoshopの理解のスキルです。
webデザイナーには「デザイン業務を行う人」「デザイン業務を行わない人」がいるのですが、どちらにしろ、出来上がったデザインカンプの切り出しなどにPhotoshopの理解が必須になります。
これからwebデザイナーを目指す方はぜひ覚えておいてください。
フリーランスをするならワードプレステーマの作成までが必要
働き方にもよりますが、フリーランスでガッツリ月収100万円を狙いたい!というような場合には、ワードプレスやワードプレステーマのカスタマイズやテーマの作成のスキルも必要になります。
今やワードプレスの仕事もwebデザイナーの標準になってきました。これができるとできないとでは仕事の幅がかなり変わってきます。
どんなwebデザイナーになりたい?
コーディングを覚えてアルバイト・派遣で働きたい
これからアルバイト、あるいは派遣で実績を積んでいきたい、という場合には、まずhtml、CSSコーディングをしっかりものにしましょう。「コーダー」としての仕事ができます。
ほとんどのwebデザイナーの方がこの「コーダー」からスタートして、徐々に仕事の幅を広げていきます。
デザイン方面に進んだり、プログラミング方面に進むことも可能です。
在宅ワークでそこそこ稼げればいい
「在宅ワークでちょこっとwebデザイナーの仕事ができればいいなあ」と考えている方は、まずhtml、CSSコーディングに加えてPhotoshopの理解を学習しましょう。
コーダーの仕事はクラウドソーシングでも結構出てきます。あきらめずに提案を続ければ、徐々に実績がついてくるようになります。
コーダーでも、収入を得ることは可能です。
ガッツリフリーランスで月収100万狙いたい
生活のためにしっかり稼がないといけない、ガッツリ働いて月収100万狙いたい、という場合には、html、CSSコーディングからPhotoshopの理解、そしてワードプレスの学習をしましょう。
ワードプレステーマの作成までできるようになると、仕事の単価がかなりの高価になります。
1案件10万円、30万円というものも出てくるので、効率よく仕事をすることができます。
webデザイナーは誰でもなれる?
webデザイナーは誰でもなれる!
webデザイナーには誰でもなれます。特別なセンスとか、生まれついての何かが必要な職ではありません。
しいて言うならば、「webデザイナーという仕事が苦痛でないこと」くらいでしょうか。
webデザイナーに必要なスキルは、確実に自分次第で身につくものなのです。
webスキルは「慣れ」と「反復」で確実に身につく
webデザイナーのスキルは、とにかく「慣れ」と「反復」で身につきます。
これはタッチタイピングと同じです。何度もキーボードを叩いているから、徐々にスピードが上がってきますよね。
まさにこれと同じで、webデザイナーのスキルも「技能」として身に着けることが十分可能なのです。
まずはコーディングの勉強を始めてみよう
「よし!webデザイナーになるぞ!」と思ったら、まずはhtml、CSSコーディングから始めていきましょう。
自分のできる範囲でいいですし、スクールに通ってもいいでしょう。本格的に始めたい方は、オンラインスクールなどでしっかり基礎を身に着けることをおすすめします。
まずはコーディングからがすべての基礎になります。しっかり学習するようにしてください。
webデザイナーに必要なものはどんなもの?
技術も大事だけど人間性も当然大事
「webデザイナーってどんな素質が必要なの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんのでここで書いていきます。
webデザイナーといえど、他のあらゆる仕事と同じように、「本人がちゃんとした人」ならば仕事はありますし、「挨拶もできないような人」だと仕事はありません。
webデザイナーといえど、仕事はチームですることもあります。そのときに、しっかり意思の疎通ができ、報告・連絡・相談ができる人材が求められます。
コミュニケーション能力が高ければ、どこの現場でもひっぱりだこ
webデザイナーになるかたは、比較的インドア派で、あまり積極的に人とかかわりを持つのが苦手、という方が多いような気がします。
なので、webデザイナーでかつ、コミュニケーション能力の高い人材は、はっきり言って仕事には困りません。
プロジェクトでも、フリーランスでも、しっかり会話のできる人材はどこでも欲しいのは当然ですね。
webデザイナーの評価基準はスキルだけではない
webデザイナーの評価基準は、決して技術とスキルだけのものではありません。
人間としてのあらゆる要素が必要になります。普通の仕事と同じです。
webデザイナーの評価基準をわかりやすく書いている記事があるので、ぜひこれを読んでみてください。
webデザイナーになるのにおすすめのスクールは?
女性のために作られたスクール・「GeekGirlLabo」
女性の方で「webデザイナーになろう!学習してみよう!」という方にぴったりなのが「GeekGirlLabo」です。
オンラインスクールで、在宅で自分のペースで学習ができます。最初のhtml、CSSコーディングの「HTML入門コース」は5万円でお試し受講ができます。
質問し放題、期間無期限。転勤や結婚、出産といったライフイベントにも強いのがWebスキルです。
VP(ヴァーチャルプロジェクト)で実案件を体験!
「GeekGirlLabo」のもっとも注目すべき制度がVP(ヴァーチャルプロジェクト)です。
コースでの学習終了後、VP(ヴァーチャルプロジェクト)に入ると、実際に「GeekGirlLabo」が受注した納品レベルの作品を作る練習ができます。
これをしておくと、あとで作品をまとめてポートフォリオにしたときに、すぐにお仕事につながる可能性がかなり高いです。
「GeekGirlLabo」の評価基準でプロ認定もされる!
「GeekGirlLabo」ではVP(ヴァーチャルプロジェクト)、RP(リアルプロジェクト)で優秀だった人材に、「プロ認定」をしてもらえます。
「お仕事を十分にできます、この人材はお墨付きです」という認定制度です。
ゆくゆくはVP(ヴァーチャルプロジェクト)に入って、この「プロ認定」を目指していきたいものです。
「GeekGirlLabo」のサイトはこちらからどうぞ。
小黒泰子
最新記事 by 小黒泰子 (全て見る)
- webデザイナーはセンスがないとできないは嘘!webデザイナーの真実は - 2019年1月25日
- webデザイナーになりたいけどコーディングができない!おすすめは? - 2019年1月23日
- webデザイナーは誰でもなれるは本当?いろんな要素から検証してみました - 2019年1月22日